今回の沖縄旅行のメイン、ワイルドサイドを歩こうよの島田さんによる沖縄ランチ会に参加してきました。
本当はただ遠くに移動したかっただけなので島田さんのランチ会参加もメインではなく、沖縄に移動するための理由でしかないのですが。
「人間は感情でモノを買い、理屈でそれを正当化する」
理屈で正当化するための理由が島田さんのランチ会参加だったわけです。
正直に申しますと、ランチ会に参加するためだけに東京から沖縄まで移動している自分に酔っている部分があるのかもしれません。
「あぁ、私ってこんなことができるようになったのね」と。
それはともかく、島田さんのランチ会参加は今回で2回目です。
前回参加したのは第15回ワイルドサイドランチミーティング(大阪)でした。この時は顔なじみのメンバーが多く、緊張を感じることのない居心地がいいランチ会でした。
さて、今回はどんなメンバーになるのかしら?
会場のお知らせ
ランチ会開催のお知らせメルマガが届いたのは、開催予定日3月30日の2週間以上も前、3月16日のこと。
島田さんのランチ会は数日前に急遽発表される印象が強いので、このお知らせがあまりにも早く届いたことに驚きました。
「あら、まだ2週間以上も先の話なのね」
ちなみに、ついこの間開催された四国初のランチ会、第17回ワイルドサイドランチミーティング(高松)は前日の夜にお知らせメールが届いています。
ランチ会開催のお知らせが届いた5日後、21日に定員オーバーのため募集が締め切られました。応募者が多くすぐに定員オーバーになったようですが、幸いなことに私は当選でした。
この時点でランチ会場はまだ決まっておらず、島田さんが参加するセミナーが13時30分から始まるので、その前の時間に沖縄で開催することだけが決定事項でした。
とりあえず交通アクセスが便利そうな場所にホテルを予約し、会場決定のメールを待ちました。
ランチ会場決定のお知らせが届いたのは前日の午前中。
これまた幸いなことに会場は那覇市内でホテルから近く、モノレールを乗って数駅足らずといった場所でした。よかったよかった。
ペーパードライバーの私はレンタカーを借りて運転ができないので、移動はモノレールを使っています。
初日からフリー乗車券を使って乗り降りしているので、モノレールで移動ならすっかり慣れたものです。うふふ。
参加メンバーは8名
参加メンバーは私を含め8人。
私以外の参加者は全員男性でして、ランチ会後に開催されるセミナーに参加する方々でした。
インプットクラスと呼ばれるセミナーに参加する面々で、初めてお会いする方ばかり。どうやら会社を経営している方々らしく、完全に私はアウェイ状態です。
私なんて無職なんですけど。
なんだかんだで私は島田さんのコミュニティの人と顔見知りです。
賢者舎でワイルドサイド部の方とはお会いする機会がありましたし、城ドラで一緒の人もいます。去年10月の智頭合宿で秘密結社の方々ともお会いしました。
ですから初対面の人は少ないだろうとタカを括っていたのですが、これまでまったく接点がなかったインプットクラスの方々とは!
インプットクラスの方々は島田さんのブログでもあまり登場されませんし、私にとってインプットクラスは秘密結社以上に謎に包まれた集団でした。
島田さんからインプットクラスの資料をチラッと見せてもらったのですが、内容はさっぱりわからず。私がインプットクラスの講座に参加することは当分ありませんね(笑)
最初は萎縮していたのですが、話してみると思った以上に話しやすかったですね。
小難しい理論を展開なんぞされたら悲鳴をあげていたと思いますが、そんな人は誰一人いらっしゃらなかったので。
これまで接点がなかった分、新鮮でしたし。よかったよかった。
私一人違う方向へ
ランチ会終了後、私以外の参加メンバーはセミナー会場へ向かいました。
みなさまをお見送りして、私一人違う方向へ。これといって予定もなかったので、ランチ会の会場から近かった「識名園」へ歩いて向かうことにしました。
識名園は観光客も少なく、のんびり落ち着いた午後の時間を過ごすことができました。
識名園で一人のんびりした時間を過ごしながら密かに感じていたこと。それは平日の昼間に何もせずまったりした時間を過ごせるなんて、贅沢だなということ。
私以外の参加メンバーは今頃セミナーで勉強中かと思うと、私一人だけ違うことをしているのが嬉しかったですね。
ランチ会は正味1時間半
インプットクラスの方々とは初対面でしたが、島田さんの他のコミュニティ(ワイルドサイド部や秘密結社のメンバー)とはまた違った印象を受けまして、それが面白かったです。
でも基本は島田さんつながりですから共通言語も多く、初対面とはいえ話しやすい方が多いなと思います。
会場のレストランの関係で11時30分から始まり13時には終わったので、ランチ会の時間としては正味1時間半しかありません。
つい先日開催された高松のランチ会は参加者1名、5時間に及ぶランチ会だったそうですが、今回は参加メンバーも多く時間も短かったので、あっという間にランチ会が終わってしまったような気がします。
もう少し話したかったなぁというのが素直な感想ですが、沖縄に旅行に来たと思えばいいか……