はじめまして。
セールスライティングを勉強中の穂積ミズホです。
私はアラフォーの女性で、小さな会社の経理を担当しています。
(全然関係ないのですが、アラフォーという言葉は便利ですね。40代の女性と書くより、若い気がします…)
「自分の将来のことは自分で決めなさいよ」
30代の後半から、自分の老後について考える機会が増えました。
母が独身の私に
「自分の将来のことは自分で決めなさいよ」
と言ったことがきっかけです。
その言葉を聞いてから、今まで興味もなかった投資を始めてみたりしたのですが、結局この時はじめた投資はうまくいきませんでした。
その後、自分の働き方に不安を感じたので、会社を辞めました。
これといって何かがしたいという強い思いはなかったのですが、
このままではダメになる…と思ったのです。
会社を辞めてから1年間は、それまでの貯金やらなんやらで暮らしていたのですが、さすがに貯金も底をつき、今の会社に入りました。
給料はガクッと下がりました。
とはいえ、今の会社では経理以外のことをすることも多いので、ルーティンワークだけではない面白さがあります。
セールスライティングを学び始める
そんな私に転機が訪れました。
あるメールのリンクをクリックしたのです。
今から考えるとアフィリエイトリンクですね。
「会社が倒産しても、
会社をクビになっても、
明日からの生活に困らない技術とは?」
という文章とともにリンクが貼ってあったのです。
滅多にこういったリンクをクリックしないのですが、この時は何となくクリックしてしまったのでした…
それは長いセールスビデオでした。
途中からは何を売りつけられるんだろうと思いつつ…
でもここまで見たんだから最後まで見てみよう…といった気持ちでした。
起業・独立に関する間違いに始まり、
語り手のストーリーが入って、最後は1冊の本の紹介でした。
本の売り込みだとわかった時は、
本の売り込みだけでこんなに長時間ビデオを見たのか…という気持ちでした。
1時間近いセールスビデオですが、最後に紹介されたのは本1冊のみ。
定価5,000円の本が今なら2,980円。
(実は、この定価が5,000円というのも、ちょっと怪しい気がしたのですが)
とにかく、3,000円の本1冊だったので買ってみることにしたのです。
今から考えると、この長いビデオで教育されていたとわかります。
この本はダイレクト出版さんが出している本ですが、この会社は書店で売るのではなく、自社のサイトから直接お客さんに購入してもらうシステムです。
初めて聞いた会社だったのでいろいろ調べたのですが、熱心なファンがいる一方でアンチな人も多いようですね。
私はまともな会社だと思いました。
(創業始めの頃はいろいろあったようですが…)
私が買った本はセールスコピーに関する本でしたが、この本をきっかけにセールスコピーに興味を持ちました。
というよりも、最初のセールスビデオを見た時点で興味を持っていたのですが。
…そうです。
長いセールスビデオによって、私はしっかり教育されていたのでした。
その後、
セールスコピーの通信講座にも申し込みます。
いい感じで、ダイレクト出版さんの引いたレールを歩いています…
とはいえ、
このレールに乗るのが一番楽で早いのではないか、
おそらく一番効率的ではないか、
と思っています。
このブログの目的
このブログは、毎日のライティングの習慣化のために始めました。
セールスコピーの学習記録も兼ねています。
毎日1,000〜1,500文字書くことが目的です。
最初は文字数にこだわると書き続けるのが苦痛になるので、そこまで文字数にこだわりません。
タイマーで計って、なるべく短時間に書き上げるようにしたいと考えています。